聖フィル♥コラム 最新記事
061 波乱万丈!!! ヴァーグナーの人生 |
バックナンバーは こちらから
第28回定期演奏会の御礼と第29回定期演奏会のお知らせ
9月10日(日)当日は台風一過で晴天に恵まれ、多くのお客様にご来場いただきました。 団員一同、心よりお礼申し上げます。 軽快なギャロップで華やかに駆け抜けるようにスッペの喜歌劇《スペードの女王》序曲から始まり、 2曲目は、ベートーヴェンの自信作、交響曲第8番。 そしてメインは、ブラームスが21年もの歳月を費やし、推敲を重ね完成させた交響曲第1番と贅沢な選曲で挑んだ今回の演奏会。 名曲は、やはり難しく、不安を抱えることもありましたが、トレーナーの先生方、そして、田部井先生の熱いご指導により、本番では、聖フィルの最大限のパフォーマンスをお届けできたことと思います。 名作曲家たちの渾身の楽曲を、皆様のお心深く響かせることができましたなら幸いです。 今後もご期待に添える演奏ができるよう、精進して参ります。 引き続きよろしくお願いいたします。 次回、第29回定期演奏会は、2024年3月10日(日)に予定しております。 ピアニストの福間洸太朗さんをお迎えし、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番をお届けいたします。 ご期待ください。 第29回定期演奏会 2024年3月10日(日)聖光学院ラムネホール チャイコフスキー:交響曲第4番 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ピアノ独奏:福間洸太朗 指揮:田部井剛 |